ランニングの効果的なライトの使い方
夏場と異なり冬の時期は日の出が遅くなったり日没が早くなります。
冬場の早朝や夕方のランニングで、街灯が乏しいところを走る時にはライトが欠かせません。
そこでお勧めなのがLEDヘッドランプです。
手で持つハンディタイプでも足元を照らすことは出来ますが、腕を大きく振るランニングでは明かりが安定しません。
頭部につけるタイプでは目線にあわせて光が照射されるので、自分の見たい方向が明るくなります。
また、頭に装着することでフォームの確認にも活用できます。
夜間の走行で進路の確保だけではなく、自分のフォームを安定させるためにもヘッドランプを効果的に使ってみるとよいでしょう。
視野を明るくするためのLEDライトの他に、反射板となり暗い中でも自身の存在をおしえるためのリフレクターアイテムも取り揃えています。
車通りが多い道路を歩く際にも役立つアイテムが揃っています。
ぜひ、安全に夜道を通りたいと思っているなら、一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか。